ビット(bit)とは何か説明する。
bitの略語元となっている、binary digit (2進数)に関しても合わせて解説。
ASCIIコードによる文字表現や画像、音がどのようにビット表現され、デジタル化されているかも合わせて説明する。
ビット(bit)とは?
ビットとは、情報の最小単位のことを指す。
また、binary digit (2進数)を略した言葉でもある。
そもそも「情報」とは?
情報の最小単位というが、そもそも「情報」とはなんだろうか?
「情報はなぜビットなのか」という本で、情報理論を確立した米国のクロード・シャノンによる情報の定義が紹介されている。

シャノンによる情報の定義を簡単に説明すると「変化するパターンの中から選択できるもの」となります。
矢沢 久雄. 情報はなぜビットなのか 知っておきたいコンピュータと情報処理の基礎知識 (Japanese Edition) (Kindle Locations 243-244). Kindle Edition.
photo: Wikipedia - Shannon, Claude — Author: Jacobs, Konrad — Source: Konrad Jacobs, Erlangen (CC BY-SA 2.0 de)
「変化するパターンの中から選択できるもの」とはなんだろう?
本で取り上げている情報の例として、天気は晴れ、曇り、雨、雪の4通りに変化する。
道路の信号は青、黄色、赤の3通りに変化する。
といったように変化するパターンが情報となる。

最小単位とは?
ではパターンの最小単位はいくつか?
YES・NO、左・右といった、2通りになる。
なので二通りの変化が「情報の最小単位」と言える。

どのようにコンピュータに適用した?
ではどのようにこのビットの概念がコンピュータに適用したのか?
それはコンピュータの作りに関係する。
コンピュータは電子回路の集まりであり、それぞれの回路に電流が流れているか流れていないかのみ認識することができる。
つまり
- 電流が流れている=1
- 電流が流れていない=0
というふうに置き換えることで、ビット(情報の最小単位)を当てはめることが可能になった。

これにより、電線一本につき1ビットの情報を伝えられるようになった。
この仕組みがたくさん集まった場所がCPU (Central Processing Unit)であり、パソコンを動かすのに中心的な役割を果たしている。
CPUについては詳しくは下記に書いた。
-
-
パソコンのCPUとは。構造や論理演算について図解で説明
パソコンのCPU (Central Processing Unit)について説明する。 パッケージやダイなどのCPUの構造から、制御装置、演算装置、メインメモリ間での命令の実行手順(命令のフェッチ、デ ...
続きを見る
情報の基本単位はバイト(byte)
ビットは「情報の最小単位」であると見てきたが、情報の基本単位はバイトとなる。
1バイト=8ビットとなる。
基本単位とは?
8ビットで一つの情報を表すことができるため、1バイトは基本単位と言われる。
例えば、二進数「00000000」→10進数「0」といった形で、8桁の2進数で人間がよく使う10進数や文字に変換することができる。
下記は10進数、2進数、文字の対応表の一部になる。これらのコード表をASCIIコード表(アスキーコード)という。
2進数 | 10進数 | 文字 |
01000001 | 65 | A |
01000010 | 66 | B |
01000011 | 67 | C |
この文章の一番下にアスキーコードをまとめた。
なぜ1バイトは8ビットなの?
Qiitaの「1バイトが8bitに定まったのは2008年」より参照する。
処理する文字が英語の大文字小文字や特殊記号など増えてくるのに従って、6ビットでは足りなくなってきました。英語大文字+英語小文字+数字を表現するだけで26+26+10=62パターン必要です。62パターンを表現するには、6ビット必要となります。さらに、プラスやマイナス等の特殊記号を表現させるために、最低でも7ビット必要となります。ASCII文字コード
7bitで1バイトでも良いのですが、通信用のパリティビットを表現させたりするために、プラス1ビットを追加した8ビットが1バイトとなりました。
1バイトが8bitに定まったのは2008年
つまり
- 英語大文字+英語小文字+数字を一通りビットで表現するためには、最低でも7ビットのセットは必要だった
- パリティビット(データを通信した時にデータがしっかり送られたか確認するための手段)の手段を取るため、もう1ビットを追加した
この二つによって、1ビット=8ビットになったと言われる。
二進数とは?
ビットはbinary digit (2進数)の略だと書いたが、2進数とはなにか?
2進数とは「0」と「1」の2つの数字のみが使われ、1の次に位が上がる数字の表現方法。
馴染み深い10進数は「0」から「9」の数字を使い、10の時に位が上がる。
下記に2進数と10進数を比較する。
2進数 | 10進数 |
---|---|
0 | 0 |
1 | 1 |
10 | 2 |
11 | 3 |
100 | 4 |
101 | 5 |
110 | 6 |
111 | 7 |
1000 | 8 |
1001 | 9 |
1010 | 10 |
1011 | 11 |
1100 | 12 |
1101 | 13 |
1110 | 14 |
1111 | 15 |
10000 | 16 |
10001 | 17 |
10010 | 18 |
10011 | 19 |
10100 | 20 |
このようにコンピューターでは普段使っている10進数以外のn進数を利用することで、計算を行っている。
こういったn進数は離散数学の分野で扱われる。
-
-
n進数・基数変換について説明。コンピュータで使われるn進数とは
普段私たちは 0 - 9 までの数字を使う「10進数」という数の体系を使っている。 これに対しコンピューターが計算する時には「2進数」「16進数」などといった、少し違った形で計算をしている。 この2進 ...
続きを見る
ビットパターンの情報表現
ここからはビットによってできる情報表現について解説していく。
ビットによってテキストや画像、音声まで表現することができる。
テキストの表現
8ビットで文字を表現することができたが、繋げることでメッセージを作ることができる。
例えば「Japan」をビットパターンで表現すると、下記のようになる。

色の表現
RGBと呼ばれる色コードはビットパターンが使われている。
RGBはRed, Green, Blueの略で、それぞれの赤・緑・青の濃度を00000000(0) ~ 11111111(255)の8ビットで表している。
- rgb(0, 0, 0) 黒
- rgb(255, 0, 0) 赤
- rgb(0, 255, 0) 緑
- rgb(0, 0, 255) 青
- rgb(255, 255, 255) 白

画像の表現
デジタル画像は、一つ一つの点(ピクセル)が集まったものということができる。
一つ一つのピクセルに色の情報がつくことで、デジタル画像として表現することができる。

音声の表現
音声はコード化することで、アナログからデジタルに変換することができる。
まずはマイクによって音(空気の振動)を電気のアナログ信号に変換する。

アナログからデジタル化するために、アナログ信号を一定間隔で区切る。(サンプリングという)

サンプリングした波形に対して、数値に変換する。

数値化した数字をさらに2進数に変換する。

このプロセスによって、音をビットで表すことができる。
コンピュータの全体像
コンピュータの全体像を知ると、よりビットについての理解が深まる。
こちらにコンピューターサイエンスの全体像についてまとめた。
-
-
Screen-Shot-2021-06-11-at-11.45.16
続きを見る
ASCIIコード一覧
ASCIIコードは、American Standards Association(米国国家規格協会)によって制定された文字コード。
数字と文字の対応表のようなもの。
10進数 | 2進数 | 文字 | 省略なし |
0 | 00000000 | NUL | null |
1 | 00000001 | SOH | start of heading |
2 | 00000010 | STX | start of text |
3 | 00000011 | ETX | end of text |
4 | 00000100 | EOT | end of transmission |
5 | 00000101 | ENQ | enquiry |
6 | 00000110 | ACK | acknowledge |
7 | 00000111 | BEL | bell |
8 | 00001000 | BS | backspace |
9 | 00001001 | TAB | horizontal tab |
10 | 00001010 | LF | NL line feed、new line |
11 | 00001011 | VT | vertical tab |
12 | 00001100 | FF | NP form feed、new page |
13 | 00001101 | CR | carriage return |
14 | 00001110 | SO | shift out |
15 | 00001111 | SI | shift in |
16 | 00010000 | DLE | data link escape |
17 | 00010001 | DC1 | device control 1 |
18 | 00010010 | DC2 | device control 2 |
19 | 00010011 | DC3 | device control 3 |
20 | 00010100 | DC4 | device control 4 |
21 | 00010101 | NAK | negative acknowledge |
22 | 00010110 | SYN | synchronous idle |
23 | 00010111 | ETB | end of trans.block |
24 | 00011000 | CAN | cancel |
25 | 00011001 | EM | end of medium |
26 | 00011010 | SUB | substitute |
27 | 00011011 | ESC | escape |
28 | 00011100 | FS | file separator |
29 | 00011101 | GS | group separator |
30 | 00011110 | RS | record separator |
31 | 00011111 | US | unit separator |
32 | 00100000 | Space | |
33 | 00100001 | ! | |
34 | 00100010 | " | |
35 | 00100011 | # | |
36 | 00100100 | $ | |
37 | 00100101 | % | |
38 | 00100110 | & | |
39 | 00100111 | ' | |
40 | 00101000 | ( | |
41 | 00101001 | ) | |
42 | 00101010 | * | |
43 | 00101011 | + | |
44 | 00101100 | , | |
45 | 00101101 | - | |
46 | 00101110 | . | |
47 | 00101111 | / | |
48 | 00110000 | 0 | |
49 | 00110001 | 1 | |
50 | 00110010 | 2 | |
51 | 00110011 | 3 | |
52 | 00110100 | 4 | |
53 | 00110101 | 5 | |
54 | 00110110 | 6 | |
55 | 00110111 | 7 | |
56 | 00111000 | 8 | |
57 | 00111001 | 9 | |
58 | 00111010 | : | |
59 | 00111011 | ; | |
60 | 00111100 | < | |
61 | 00111101 | = | |
62 | 00111110 | > | |
63 | 00111111 | ? | |
64 | 01000000 | @ | |
65 | 01000001 | A | |
66 | 01000010 | B | |
67 | 01000011 | C | |
68 | 01000100 | D | |
69 | 01000101 | E | |
70 | 01000110 | F | |
71 | 01000111 | G | |
72 | 01001000 | H | |
73 | 01001001 | I | |
74 | 01001010 | J | |
75 | 01001011 | K | |
76 | 01001100 | L | |
77 | 01001101 | M | |
78 | 01001110 | N | |
79 | 01001111 | O | |
80 | 01010000 | P | |
81 | 01010001 | Q | |
82 | 01010010 | R | |
83 | 01010011 | S | |
84 | 01010100 | T | |
85 | 01010101 | U | |
86 | 01010110 | V | |
87 | 01010111 | W | |
88 | 01011000 | X | |
89 | 01011001 | Y | |
90 | 01011010 | Z | |
91 | 01011011 | [ | |
92 | 01011100 | \ | |
93 | 01011101 | ] | |
94 | 01011110 | ^ | |
95 | 01011111 | _ | |
96 | 01100000 | ` | |
97 | 01100001 | a | |
98 | 01100010 | b | |
99 | 01100011 | c | |
100 | 01100100 | d | |
101 | 01100101 | e | |
102 | 01100110 | f | |
103 | 01100111 | g | |
104 | 01101000 | h | |
105 | 01101001 | i | |
106 | 01101010 | j | |
107 | 01101011 | k | |
108 | 01101100 | l | |
109 | 01101101 | m | |
110 | 01101110 | n | |
111 | 01101111 | o | |
112 | 01110000 | p | |
113 | 01110001 | q | |
114 | 01110010 | r | |
115 | 01110011 | s | |
116 | 01110100 | t | |
117 | 01110101 | u | |
118 | 01110110 | v | |
119 | 01110111 | w | |
120 | 01111000 | x | |
121 | 01111001 | y | |
122 | 01111010 | z | |
123 | 01111011 | { | |
124 | 01111100 | | | |
125 | 01111101 | } | |
126 | 01111110 | ~ | |
127 | 01111111 | DEL | |
128 | 10000000 | ||
129 | 10000001 | ||
130 | 10000010 | ||
131 | 10000011 | ||
132 | 10000100 | ||
133 | 10000101 | ||
134 | 10000110 | ||
135 | 10000111 | ||
136 | 10001000 | ||
137 | 10001001 | ||
138 | 10001010 | ||
139 | 10001011 | ||
140 | 10001100 | ||
141 | 10001101 | ||
142 | 10001110 | ||
143 | 10001111 | ||
144 | 10010000 | ||
145 | 10010001 | ||
146 | 10010010 | ||
147 | 10010011 | ||
148 | 10010100 | ||
149 | 10010101 | ||
150 | 10010110 | ||
151 | 10010111 | ||
152 | 10011000 | ||
153 | 10011001 | ||
154 | 10011010 | ||
155 | 10011011 | ||
156 | 10011100 | ||
157 | 10011101 | ||
158 | 10011110 | ||
159 | 10011111 | ||
160 | 10100000 | ||
161 | 10100001 | 。 | |
162 | 10100010 | 「 | |
163 | 10100011 | 」 | |
164 | 10100100 | 、 | |
165 | 10100101 | ・ | |
166 | 10100110 | ヲ | |
167 | 10100111 | ァ | |
168 | 10101000 | ィ | |
169 | 10101001 | ゥ | |
170 | 10101010 | ェ | |
171 | 10101011 | ォ | |
172 | 10101100 | ャ | |
173 | 10101101 | ュ | |
174 | 10101110 | ョ | |
175 | 10101111 | ッ | |
176 | 10110000 | - | |
177 | 10110001 | ア | |
178 | 10110010 | イ | |
179 | 10110011 | ウ | |
180 | 10110100 | エ | |
181 | 10110101 | オ | |
182 | 10110110 | カ | |
183 | 10110111 | キ | |
184 | 10111000 | ク | |
185 | 10111001 | ケ | |
186 | 10111010 | コ | |
187 | 10111011 | サ | |
188 | 10111100 | シ | |
189 | 10111101 | ス | |
190 | 10111110 | セ | |
191 | 10111111 | ソ | |
192 | 11000000 | タ | |
193 | 11000001 | チ | |
194 | 11000010 | ツ | |
195 | 11000011 | テ | |
196 | 11000100 | ト | |
197 | 11000101 | ナ | |
198 | 11000110 | ニ | |
199 | 11000111 | ヌ | |
200 | 11001000 | ネ | |
201 | 11001001 | ノ | |
202 | 11001010 | ハ | |
203 | 11001011 | ヒ | |
204 | 11001100 | フ | |
205 | 11001101 | ヘ | |
206 | 11001110 | ホ | |
207 | 11001111 | マ | |
208 | 11010000 | ミ | |
209 | 11010001 | ム | |
210 | 11010010 | メ | |
211 | 11010011 | モ | |
212 | 11010100 | ヤ | |
213 | 11010101 | ユ | |
214 | 11010110 | ヨ | |
215 | 11010111 | ラ | |
216 | 11011000 | リ | |
217 | 11011001 | ル | |
218 | 11011010 | レ | |
219 | 11011011 | ロ | |
220 | 11011100 | ワ | |
221 | 11011101 | ン | |
222 | 11011110 | ゛ | |
223 | 11011111 | ゜ | |
224 | 11100000 | ||
225 | 11100001 | ||
226 | 11100010 | ||
227 | 11100011 | ||
228 | 11100100 | ||
229 | 11100101 | ||
230 | 11100110 | ||
231 | 11100111 | ||
232 | 11101000 | ||
233 | 11101001 | ||
234 | 11101010 | ||
235 | 11101011 | ||
236 | 11101100 | ||
237 | 11101101 | ||
238 | 11101110 | ||
239 | 11101111 | ||
240 | 11110000 | ||
241 | 11110001 | ||
242 | 11110010 | ||
243 | 11110011 | ||
244 | 11110100 | ||
245 | 11110101 | ||
246 | 11110110 | ||
247 | 11110111 | ||
248 | 11111000 | ||
249 | 11111001 | ||
250 | 11111010 | ||
251 | 11111011 | ||
252 | 11111100 | ||
253 | 11111101 | ||
254 | 11111110 | ||
255 | 11111111 |