servletインターフェースについて整理。
Servletインターフェースとは
Servletインターフェースは全てのサーブレットが実行しなくてはならないメソッドが定義されている。
全てのサーブレットにとっての共通の振る舞いを提供している。
なので、サーブレットを作る際は、必ずこのServletインターフェースが実行されていないといけない。
インターフェースの意味はこちらに整理した。
[Java / Interface] インターフェースとは
インターフェースについて整理。
Servletインターフェースにはどんなメソッドが入ってる?
5つのメソッドが、Servletインターフェースに含まれている。
この5つのメソッドが、全てのサーブレット内で実行される。
1.initメソッド
public void init(ServletConfig config)
サーブレットを初期化する。ウェブコンテナ内で一度だけ呼ばれる。
2.serviceメソッド
public void service(ServletRequest request,ServletResponse response)
入ってくるリクエストに対してのレスポンスを提供する。
ウェブコンテナでリクエストが入ってくるたびに、このメソッドが呼び出される。
リクエストとレスポンスに関しては、こちらに書いた。
webサービス・webアプリケーションの仕組みの大まかな流れ
3. destroyメソッド
public void destroy()
iniメソッドと同じく、一回だけウェブコンテナで呼ばれる。
サーブレットが破壊される時に呼ばれるメソッド。
4. getServletConfigメソッド
public ServletConfig getServletConfig()
ServletConfigのオブジェクトを返す。
Configとは設定のこと。すなわちサーブレットの設定オブジェクトが返ってくる。
5. getServletInfoメソッド
public String getServletInfo()
コピーライトやバージョンなど、サーブレットに関しての情報が返ってくる。
全体像を把握する
下記にJavaやwebアプリケーションについての記事をまとめた。
-
-
Javaでwebアプリケーションを作る
ここでは、Javaでのwebアプリケーションの作成についてまとめていく。 そもそもwebアプリケーションとは? そもそもwebアプリケーションとは何か?ウェブサイトとの違いは? 下記にまとめた。 ...
続きを見る
コンピューターについての全体像も把握しておくと、プログラミングのさらなる理解に役立つ。
-
-
Screen-Shot-2021-06-11-at-11.45.16
続きを見る