雪と暮らし

日本の豪雪地帯では人々はどのように暮らしているのだろうか。暮らしの様子や環境について書いた記事をこちらにまとめる。


そもそもなぜ雪がたくさん降るのか

仕組みについてはこちら参照。

大雪の原因:日本海側で雪が多い理由を整理する

日本海側の大部分は「豪雪地帯」として知られているが、なぜ日本海側に雪が集中的に降るのだろうか。日本海側での大雪の原因を整理する。

続きを見る

山の成り立ち 山はどのようにしてできるのか

日本列島の山地の面積は約75%を占め、山は日本人の生活に大きな影響を与えている。一体山はどのようにしてできているのだろうか? 地球上の運動を説明するプレートテクトニクス理論 山の成り立ちに関して大前提として、“プレートテ ...

続きを見る


暮らし

雪国の除雪作業:世界有数の豪雪地帯十日町市での除雪の方法一覧

雪国の暮らしにおいて除雪作業は欠かせない。特に新潟県の雪質は重く、積もった雪をそのままにすると建物が潰れたりなど様々な被害を及ぼす。ここでは世界有数の豪雪地帯十日町市で行われている除雪の方法を紹介する。

続きを見る

世界有数の豪雪地帯、新潟県十日町市松之山の積雪量・降雪量を写真で振り返る

新潟は全てのエリアが豪雪地帯に指定されている(令和3年時点)が、その中でも十日町の積雪は日本一を争う、いや、世界有数の豪雪地帯ともいえるかもしれない...4mの積雪を超えた新潟県十日町市松之山の2021 - 2022シーズンの積雪量を写真で振り返る。

続きを見る

コスキ:雪国に伝わる伝統的な除雪道具

日本の地方にはふとしたところで、昔ながらの文化を垣間見れることがある。それはある日の除雪作業の時に訪れた。

続きを見る


雪国と発酵食

発酵まとめ 発酵の基本的な情報や雪国文化との関係性

Featured image : Tim-Oliver Metz on Unsplash ここでは発酵に関する基本的な情報をまとめていく。発酵についての基本情報について解説し、雪国の暮らしとの関わりについて見ていく。 雪 ...

続きを見る


遊び

雪板とは? どこでも気軽に楽しめる雪国の遊び

スノーボードとは違う感覚で、浮遊感や地形を楽しめる雪板。 雪国の遊びとして、どこでも気軽に楽しめる雪板で遊んでみた。 雪板とは何か? 雪板はサーフィンやスケートボードのようにボードに乗って滑るのだが、スノーボードと違い、 ...

続きを見る

黒姫高原スノーパークでの雪板イベントから見えた新しい雪遊びのスタイル

2022年2月6日に長野県の黒姫高原スノーパークにて開かれた雪板イベントに参加。イベントで遊んだ経験を通して感じた、雪板ならではの雪遊びのスタイルとは。 NPO法人LIBRANT主催の雪板イベント 今回雪板のイベントが長 ...

続きを見る

冬の清津峡エリアでの雪板セッション:雪板から始まる木、地形、アートへの旅

自分で好きな形を作ることができ、気軽にどこでも滑れる魅力を持つ雪板。今回は大地の芸術祭のアートでも有名な清津峡渓谷トンネル周辺のエリアで行われた雪板モニターツアーに参加した。

続きを見る

フリースキー・フリーライドスキー・バックカントリーのお役立ち情報まとめ

ここではフリースキー・フリーライドスキー・バックカントリーを始め、より様々なスタイルのスキーを楽しむために役立つ情報をまとめていく。 随時更新。 そもそもフリースキー・フリーライドスキーとは? そもそもフリースキー・フリ ...

続きを見る