パウダースノーを思いっきり楽しむなら、誰も滑ってないところを滑れるように、どこのスキー場のどのスポットを狙うかは、前晩から準備しておきたいところ。
今回は、長野エリアでパウダースノーやツリーランなど、フリーライドを楽しめるスキー場をピックアップした。
- 野沢温泉スキー場
- 竜王スキーパーク
- HAKUBA VALLEY栂池高原スキー場
- 斑尾高原スキー場
- 白馬コルチナスキー場
- 白馬八方尾根スキー場
1.野沢温泉スキー場
豪雪地帯として知られる野沢温泉スキー場。
特設ページにてパウダーコースが確認できる。
パウダースノーエリア:http://www.nozawaski.com/winter/course/powder.php
2.竜王スキーパーク
雲海が見えるSORAテラスでも有名な竜王スキーパークの非圧雪コース、”木落しコース”。
急斜面(最大36度)であり、圧雪その他一切手を加えていない。
こちらの非圧雪コースでは、”木落ファーストトラック”という、予約制で、20名限定で早朝のパウダーランを楽しめるプログラムもある。
スキー場内でパウダー一番乗りは競争になりがちだが、このプログラムならより簡単に、素晴らしいパウダー環境にありつけそう。
木落ファーストトラック特設ページ:http://www.ryuoo.com/snow/activity/kiotoshift.php
3.HAKUBA VALLEY栂池高原スキー場
TSUGAPOW DBDと呼ばれる非圧雪エリアがある。
安全に非圧雪エリアを楽しんでもらうために、きちんとしたレクチャーを設けてくれる。
特別レクチャーを受講した人だけが利用できるスペシャルエリア。
非圧雪を楽しめるだけでなく、安全についても学べる。
TSUGAPOW DBD特設ページ:https://tsugaikepowder.com/
4.斑尾高原スキー場
多数のツリーランコースが用意されている斑尾高原スキー場。
不整地のウェーブが続くコースや、ハーフパイプ形状になっている、沢地形のコースなど、ユニークなコースが盛り沢山。
バックカントリーツアーも開いている。
特設ページにて、ツリーランコースをチェックできる。
パウダー・ツリーラン:http://www.madarao.jp/ski/course/treerun
5.白馬コルチナスキー場
パウダースノーのための非圧雪コースも用意されている他、コース外も、「自己責任エリア」として、開放している白馬コルチナスキー場。
「自己責任エリア」に関してはウェブサイトを要チェック。
スキー場ゲレンデマップ:https://www.hgp.co.jp/cortina/ski/gelande/index.html
6.白馬八方尾根スキー場
フリーライドの世界大会、Freeride World Tourの舞台にもなった白馬八方尾根スキー場。
18-19シーズンにオープンした、非圧雪コース、おむすびや、黒菱第3ペアリフト北側斜面に“特別指定区域”として設けられている特設コース、”URAKURO”など、多彩なコースあり。
コースガイド・オフピステマップ:https://www.happo-one.jp/gelande/course/
まとめ
以上長野にあるツリーラン、非圧雪エリアがあるスキー場を紹介した。
- 野沢温泉スキー場
- 竜王スキーパーク
- HAKUBA VALLEY栂池高原スキー場
- 斑尾高原スキー場
- 白馬コルチナスキー場
- 白馬八方尾根スキー場
別のパウダースポット
新潟のパウダースポットはこちら。
-
パウダースノー・ツリーランが楽しめる新潟のスキー場6選 |フリーライドをもっと楽しむ
新潟県でパウダースノーやツリーランを楽しめる場所について、おすすめポイントを紹介。 ロッテアライリゾート(妙高)かぐらスキー場(湯沢)神立高原スキー場(湯沢)シャルマン火打スキー場(糸魚川)関温泉スキー場(妙高)湯沢中里 ...
続きを見る
そもそもなぜ日本は大雪が降るのか?
日本は季節風、対馬海流の海水気温、日本の独特な脊梁山脈の地形などの要因で世界でも有数の豪雪地帯として知られる。
-
大雪の原因:日本海側で雪が多い理由を整理する
日本海側の大部分は「豪雪地帯」として知られているが、なぜ日本海側に雪が集中的に降るのだろうか。日本海側での大雪の原因を整理する。
続きを見る
フリースキーのまとめ記事はこちら。
-
フリースキー・フリーライドスキー・バックカントリーのお役立ち情報まとめ
ここではフリースキー・フリーライドスキー・バックカントリーを始め、より様々なスタイルのスキーを楽しむために役立つ情報をまとめていく。 随時更新。 そもそもフリースキー・フリーライドスキーとは? そもそもフリースキー・フリ ...
続きを見る