地域とは何か:地域活性化の地域とはどこまでを指すのか

日本では少子高齢化に伴って、地域活性化の活動が活発になっている。2014年には東京一極集中を是正し、地方の人口減少に歯止めをかけ、日本全体の活力を上げるとして、政府が「地方創生」という政策も発表した。私も現在新潟県にある十日町市松之山の黒倉集落で地域おこし協力隊として地域支援の活動などに携わらせて頂いているが、常にこの問いにぶつかる。

地域活性化という「地域」とはなんだろう?どこからどこまでを指すのだろう?そしてその「地域」をどうしていけば良いのだろう。一度ここで整理してみたいと思う。


一般的な「地域」の定義

まずは「地域」についての一般的な定義を拾ってみる。


地域(ちいき、英語: region)とは、地形が似通っている、同じ性質をもっているなどの理由からひとまとめにされる土地のこと。 

Wikipedia


区画された土地の区域。一定の範囲の土地。

デジタル大辞泉


様々な地域のとらえ方

地域の中にも沢山のくくり方があることがわかる。例えば今私は新潟県十日町市松之山の黒倉集落にいるが、様々な層で「地域」として分類ができることがわかる。

  • 東アジア地域
  • 日本 (人口 : 1億2484万人 [令和4年7月31日時点])
  • 北陸または甲信越地方
  • 新潟県 (人口 : 2,171,686人[令和4年1月1日時点])
  • 中越地方 (人口 : 700,663人[2022年7月1日])
  • 十日町市 (人口 : 49475人 [令和4年7月31日時点])
  • 松之山地域 (人口 : 1699人 [令和4年7月31日時点])
  • 黒倉集落 (23世帯 [2022年時点])



世界単位で見ても地域に分類することができるし、県・市町村といった地方自治体単位でも地域として分類することができる。


地方自治体とは:地方自治体の定義や役割を整理する

地方自治体とは一体何か。地方自治体の定義や役割を整理する。

続きを見る


他にも日本には「中山間地域」、「豪雪地帯」といったような、同じような特徴・課題を持つエリアを一括りにまとめた呼び方もある。


中山間地域とは何か 定義と役割

地域おこし協力隊として新潟県十日町市松之山で活動しているが、この地域はよく「中山間地域」と表現されることがある。 中山間地域とは一体何か?整理してみた。 中山間地域の定義 農林水産省の定義で見ると、以下のような定義が書か ...

続きを見る

豪雪地帯とは何か : 豪雪地帯の定義や指定地域から知る雪害の救済運動の歴史

豪雪地帯とは何か。単純に雪がたくさん降る地域という意味でも使われるが実は雪害対策のために生まれた言葉でもあり、雪国の生活を守るために重要な役割を果たしている。

続きを見る




層によって分かれる地域の課題

地域と一言でいっても様々なくくり方ができるため、どの地域を見るかによって見えてくる課題も違う。たとえば黒倉集落を中心に集落、地域、市、県単位でそれぞれの地域で課題をみてみると、なにをしたら地域活性化のゴールになるのかという部分も地域の捉え方によって異なって見えてくる。


集落でも道普請などの相互扶助、伝統的な行事を継続し、持続可能な農業を目指しつつ、6次産業化やイベント開催など新しい動きも常に出てきている。現在私がお世話になっている黒倉集落も例外ではない。


黒倉集落から「集落」を読み解く:1つの集落事例からみた日本の地方コミュニティのあり方

日本には「集落」という住民生活のための地域単位が存在する。この「集落」を読み解くために一つの集落事例を知ることで、日本の地方の地域コミュニティのあり方、そして今問題である少子高齢化を読み解くヒントになりうるかもしれない。

続きを見る


黒倉集落としての地域おこし協力隊の地域課題取組

地域課題の解決のためののアプローチは様々だ。例えば私がお世話になっている黒倉集落では中山間地域直接支払い制度、多面的機能などを利用して農地維持のための活動やイベント開催などによる人の呼び込みなどを行ったりしている。


集落営農とは:集落営農の仕組み、利点や黒倉集落の取り組みをみる

現在の農業では、地域農業の発展や高齢化の対策など地域の問題解決や経営の問題解決のために農家が組織化している傾向があり、これを「集落営農」と呼ばれている。集落営農とは何か、組織化のメリットは何があるのか、みていく。

続きを見る

十日町市松之山の集落で「新そば祭り」を開催するまで:地域活性化の為の「新そば祭り」開催ガイド

新潟県十日町市の黒倉集落では毎年新ソバ祭りを開催している。今回地域おこし協力隊として開催までの準備に関わらせていただいたが、その舞台裏を紹介する。

続きを見る


また、十日町市で行われる「大地の芸術祭 2022」では集落内に作品を誘致し、来場者を呼び込み、勝手市などを開催するなどもしている。詳しくは下記にて書いた。


集落との共創アート:大地の芸術祭「パレス黒倉」が松之山黒倉で公開されるまで

「越後妻有 大地の芸術祭 2022」の新作として登場した作品「パレス黒倉」は集落との共創によって2022年7月30日から無事に公開された。公開までのアート制作の舞台裏を紹介する。

続きを見る





関連記事

関連トピック

#    #    #    #    #    #